CONCEPT

コンセプト

「伝統」と「未来への挑戦」

碧南市で、120年。
地域に根ざして技術と伝統を継承してきた“株式会社 指光”は、新しい時代へと挑戦していきます。

「伝統」と「未来への挑戦」
ご挨拶

ご挨拶

はじめまして。
“株式会社 指光”5代目代表の金原光佑と申します。

弊社は碧南市に居を構え、オーダーメイド家具を製作・販売しています。
120年の歴史を持ち、明治時代から続いてきた弊社ですが、1世紀を超える時代の流れの中で、家具や建具に対するニーズは大きく変化してきました。
和風建築から洋風建築への変化や、生活スタイルの変化など、さまざまな要素が時代によって変わっていくのを、弊社は見つめ、対応してきた歴史があります。

伝統を大切にしながら、現代の新しい価値観にも見合う家具や建具を作りたい。
スタイリッシュさや可愛さ、おしゃれさも取り入れて、弊社の限界をもっと広げていきたい。
私はそのような思いで、弊社のもつ「伝統」を誇りに「未来への挑戦」を続けています。

何卒、今後とも“株式会社 指光”をよろしくお願いいたします。

コンセプト

創立以来120年間、技術と伝統を受け継いできた弊社では、伝統を生かしたオーダーメイド家具・建具づくりを行っています。

コンセプト
木にもう一度命を吹き込む

木にもう一度命を吹き込む

木は2回生まれます。
1度は、土から芽吹く若葉として。
そしてもう1度は、家具や建材として生まれ変わります。
家具・建具の職人の役目は、1度生まれた木の命をもう一度生まれ変わった姿へと昇華していくことだと考えています。
木に新しい命を吹き込む。
そして、その後何十年も、何百年も生き続ける新しい価値を与えていく。
それが、“株式会社 指光”の仕事です。

世界にひとつの製品を、オーダーメイド製作

世界にひとつの製品を、オーダーメイド製作

オーダーメイド家具・建具の製作を行っている“株式会社 指光”は、お客様のご要望にお応えすることを一番に考えた製作を行っています。
お客様のご要望を聞き逃さないための細やかなヒアリング、その後のイメージ図やお見積もりのご提示など、お客様とのコミュニケーションを重視。
家具を置く場所や建具を必要としている箇所も実際に見学させていただき、スペースにマッチする製品をお作りします
ご希望通りの製品をお届けすることで、長く、愛着を持って使っていただけたら……。
そんな気持ちを込めて、精一杯製作に携わらせていただきます。

ずっと使っていただけるように

ずっと使っていただけるように

上質な材質に丁寧な加工を施した家具や建具は、手入れを行い管理することで、何十年の時間を経ても使い続けていくことができます。
“株式会社 指光”は、お孫さんの代まで使い続けられる、しっかりとした価値ある家具・建具をお届け。
「一生もの」の大切な家具・建具を、お客様とともに作り上げていきます。

選りすぐりの上質な材木を使用

選りすぐりの上質な材木を使用

檜、杉など、選りすぐりの上質な木材を、確かな信頼のある材木店から仕入れています。
お客様が抱く完成図に合わせて、最適な木材を選定。
木目まで美しい良質な木材で、美しい仕上がりを実現します。